和光堂

ようこそゲストさん

一人ひとりのカタチがわかる 授乳のはなし一人ひとりのカタチがわかる 授乳のはなし

離乳食スタート後の授乳アイコン離乳食スタート後の授乳

離乳食が始まってからの授乳はどうすればいいか、
この時期の赤ちゃんの栄養の採り方についてお伝えします。
※ここでいう粉ミルクとは育児用ミルクのことです。

離乳食時の授乳は?

赤ちゃんは生まれてから数か月間は母乳や粉ミルクだけで育ちますが、
幼児期からはさまざまな食材から栄養を摂らなければなりません。
まだ歯が生えそろっていなかったり、消化器官が未熟な頃は急には食事中心にはできないため、
徐々に移行させることが必要です。
その移行期間を「離乳」と呼び、そのときに与える食事が「離乳食」なのです。
離乳は個人差がありますが、生後5〜6か月頃からスタートし、生後12〜18か月頃までに完了します。
最初は母乳や粉ミルクが中心で、段階を踏みながら離乳食の比率を上げていきます。
離乳食は量が増えていくだけでなく、赤ちゃんの噛む力の発達に合わせて、
最初はドロドロの状態のものから、だんだんと形があり噛んで食べられる固さへと、
調理の仕方も変わっていきます。
(離乳食の進め方について詳しくはこちらをご覧ください)

ここでは、離乳開始の頃から完了までの間に、
母乳や粉ミルクと離乳食をどのようなバランスで与えたらよいのかの目安をご紹介します。

与え方の例

※母乳、粉ミルク、離乳食の量はあくまでも目安です。
お子さまの食欲や、成長・発達の状況に応じて調整しましょう。

離乳初期 5〜6か月頃

(離乳食スタート時)

時間/月齢 AM
6:00
AM
10:00
PM
2:00
PM
6:00
PM
10:00
5〜6か月
離乳開始
1か月後

離乳食の回数

5〜6か月頃(開始時期)
⇒1日1回

離乳開始から1か月後
⇒1日2回

母乳・粉ミルクの回数

[母乳]

授乳のリズムに沿ってお子さまが飲みたいだけ

[粉ミルク]

5〜6か月頃(開始時期)
⇒1日4回+離乳食後1回
→「はいはい」200〜220mlx5回

離乳開始から1か月後
⇒1日3回+離乳食後2回
→「はいはい」200〜220mlx3回+140〜160mlx2回

離乳中期 7〜8か月頃

時間/月齢 AM
6:00
AM
10:00
PM
2:00
PM
6:00
PM
10:00
7〜8か月

離乳食の回数

1日2回

母乳・粉ミルクの回数

[母乳]

授乳のリズムに沿ってお子さまが飲みたいだけ

[粉ミルク]

1日3回程度+離乳食後2回
→「はいはい」200〜220mlx3回+140〜160mlx2回

離乳後期 9〜11か月頃

時間/月齢 AM
6:00
AM
10:00
PM
2:00
PM
6:00
PM
10:00
9〜11か月

離乳食の回数

1日3回

母乳の回数

授乳のリズムに沿ってお子さまが飲みたいだけ

フォローアップミルクの回数

1日2回+(離乳食後3回)
→「ぐんぐん」200mlx2回+(離乳食後50〜100mlx3回)
1日の目安量550〜700ml

※離乳食が十分でない時はさらに補ってあげましょう。

離乳完了期 12〜18か月頃

時間/月齢 朝食 おやつ 昼食 おやつ 夕食
12〜18か月

離乳食の回数

1日3回

フォローアップミルクの回数

1日2回
→「ぐんぐん」200mlx2回
1日の目安量400ml

※離乳食が十分でない時はさらに補ってあげましょう。

※参考文献:『授乳・離乳の支援ガイド 実践の手引き』

ページトップへ