ママの変化(生まれてから半年振り返り)
2018.02.24
こんにちはー、大ふくこです。
最近はインフルにならないように
お出かけもボチボチ。
さてさて、ママの変化を振り返りたいと思います。
☆ふくこ生まれる(0ヶ月)
病院にいる間、実感がだんだん沸いてくる。
母乳出ず、おっぱい問題勃発。
何で泣いてるかわからず、夜中泣かれイライラ。
2~3時間おき授乳、睡眠不足、ホルモンの乱れで実家でパジャマ生活
☆ふくこ2ヶ月
パジャマ生活から服へ。
自宅へ戻る
家事は、全然できず宅配弁当の日々。
授乳問題、深刻化。混合で。
☆ふくこ3ヶ月
家事復帰、料理少しづつ始めるが、買い物は、
ネットスーパー。
リズムわからず、母乳外来へ。
髪の毛産後で抜けてショック❗
☆ふくこ4ヶ月
衣替え、洋服問題。
ロンパース?スリーパー?
子育て先輩な妹と赤ちゃんグッズ買い出し。
☆ふくこ5ヶ月
地下鉄デビュー、どきどき。
抜け毛減ってひと安心。母乳も軌道にのってきた。
☆ふくこ6ヶ月
抱っこで整体へ。重くなった。
いろいろなお出かけも楽しめるように。
ママの楽なスキンケアが気になる。
☆ふくこ7ヶ月
ふくこが泣いてるか理由がわかったり、笑顔も可愛い‼
ふくこのことも自分のことも両方大事にできるようになってきた。
ふくこが生まれたときは余裕なく、ちょっとママも泣いたときもあったけど、やっぱり、かわいい、ふくこ。
心の余裕も生まれたような。育児に慣れてきた?
また離乳食という問題があるけど、ママ、ふくこと共に成長していきます。