インフルエンザの予防接種。
2016.10.29
0歳時、受ける?受けない?
受けても意味ない?
たまごアレルギー大丈夫??
色々言われていますが、我が家の娘ちゃん受けることにしました。
(1)旦那さんの再入院に備えて
(2)流行った時に「打っときゃよかった」と後悔したくない
(3)軽減できるなら...という心の安定
型が違えば軽減もなにも無いのだけれど、親が打っても外出りゃ可能性は無限大なわけで。
親子で受けに行きました。
でも今回はさすがに娘ちゃんには負担が大きかったようで、かわいそうなことをしてしまいました。
予防接種の夜、お布団に連れて行った途端1時間以上のギャン泣き!!!
お風呂の直後で喉渇いているだろうに、ずーーーーっと狂ったように泣き続けていました。
大人でもインフル予防接種をすると腫れたり腕がダルかったりで違和感あるから、ベビちゃんならなおさらですよね。
今まで予防接種受けた日の夜は毎回すんなり寝ついていたので、すっかり油断していました。
久々の就寝時間22時。。。(憔悴)
でも何とかおっぱい飲んでくれて良かった!
また近いうちに2回目を打ちに行きます。
娘ちゃん、また負担かけちゃうけどごめんね。ママがついてるからね~!
次の日の朝はケロッとしていつも通り楽しく目覚まし時計と遊んでいました^^