7ヶ月になりました。
2015.04.09
なんだか、あっという間ですね、本当に。
もう7ヶ月なんですね。
先日、出産した産院で離乳食講座があったので、参加してきました。
時間より早くついたので、新生児室を見せていただきました。
ガラス越しの小さな赤ちゃんをこゆたんと一緒に見ました。
そこには、たった3時間前に生まれたばかりの赤ちゃんが!!
うっすら目を開いて、ゆ~~~っくりと動かす手はまだしわしわ。
頭も、お手手も、目も鼻も口も、その全てが本当に小さくって、とってもか弱いように見えました。
たった7ヶ月前、こゆたんも同じように生まれ、何もできなかったのが一つずつできるようになり、今ではとても力強く、抱っこしている母の腕を蹴ったり、オムツを跳ね除けたり。
小さな赤ちゃんを見る前は、こゆたんもまだまだ赤ちゃんで何も出来ないなと思っていましたが、小さな赤ちゃんを見た後には、こゆたんができるようになった事を、山のように思い出しました。
まだたった7ヶ月だけど、力強く生きているこゆたんを見ると、その1日1日が本当に愛おしくなりました。
これからも、たくさんいろんな事ができるようになっていくこゆたんを、母として全力でサポートしたいなと思いました。
生きる為にはまず、食べる事。
離乳食を軌道に乗せて、食べる楽しみを知って欲しいなと願う母なのでした。
今日の写真は、生後1日(右)と現在(左)を比べてみました。
赤ちゃんの顔って、本当に変わるんですね!
6ヶ月でできるようになった事 やった事
・離乳食の開始
・寝返り返りをマスター
・ずりばいマスター
・物を手でたたく
・本の絵に興味を持ち始める
・ビンを転がして追いかける
・四つんばいになる(まだ進めない)
・とりあえず口に入れる
・くすぐると笑う
・少しだけ人見知りをする
・「あーーーー」と声を出す
・泣いて表現する事が増えた
今月も、どんな成長を見せてくれるのか楽しみです。