初めての出会い
2014.07.07
おばあちゃんから、手作りのお洋服とメロンが届きました。
初めて見るメロン。
目の前に置いてあげると、「何だろう?」という感じで、不思議そうにしていました。
そして、両手で「ぺちぺちぺち」とメロンを叩いて、メロンめがけてがぶっ。
農薬など、気になったので「がぶっ」はやめさせました。
そして、へたをつまんで、メロンを持ち上げようとして、持ち上がらず...
これがメロンとの初めての出会いでした。
離乳食に「メロンのすりつぶし ヨーグルト和え」をあげてみました。
反応は...ごくごく普通に食べました。
何を食べても、無表情で黙々と食べます。
真剣なのでしょうか?
普段は表情豊かなのに、食べている間はにこりともしません。
人見知りが始まりました。
児童館で、オムツ替えをしていましたが、周囲が気になるのか、寝返りを打つので、なかなかできずにいると、スタッフの方がおもちゃを使ってあやしてくれました。
そのあやし方が、パパのあやし方にそっくりだったせいか、とても喜んでいました...が、途中で「知らない人だ!」と気付いて泣き出してしまいました。
最近、知らない人に会う機会があまりなかったので、人見知りを初めて見ました。
これも成長だなぁと思います。
これから、いろんな人やモノに出会って、もっともっと成長するのを楽しみにしています。