サマードレス完成♪ お座りもやっと安定してきたよ
2011.07.15
10日ほど前ですが、手作りのワンピースが完成しました!
早速、服着せて遊んでいるところです。
ノースリーブワンピやTシャツはお下がりでいっぱいあるけど、袖のあるかわいい服がベストサイズでなくって・・・。
で、頑張って切り替えデザインの服を作っちゃいました♡
スカートの長さはぴったりなので、大きくなったら2段のギャザーにしてみようと思っています。
作りだしたときはまだノースリーブじゃあ・・という天候もあったのに、あっという間に梅雨明けして酷暑日続き!
袖ありのワンピ、着る機会思ったより少ない??
しばらくふらふらして安定感のなかったお座り。
わかなんも、やっと両手をつかずに「お座り」できるようになりました!
7か月2週でした。
ちょうど「にいに」もいる時で、「しゃっ! 写真!」とあたふたして、初☆お座りの写真も撮りましたよ。
でも後から、「ビデオの方が良かったかも?」と息子と少しだけ後悔・・。
同じ頃からです。わかなん、離乳食もよく食べるようになったのは!
あんなに嬉しそうに「べ~っ」と吐きだしていたのに、急にパクパク食べるように・・。
バナナはもちろん好物なままですが、今では食べれる品数も増えてきました。
よかったです~。
特に大きなきっかけもなかったのですが、しっかりもぐもぐできるようになり、「あ~ん」して食べる姿も板についてきて最近とてもかわいいです。
離乳食が月齢のわりにすすまない・・。そんな心配を持つママも多いかと思います。
大したアドバイスはできませんが、あせらない、ということだと思います。
私の場合は上の子供たちがすんなり進んだ経験から、「どうしてかな・・」と気になっていたのもの、慌てず、量も増やさず、そして時には無理せず離乳食お休みデーもあり、の生活を続けてきました。
本当にいつの間にか、よく食べるようになっていました。
大人が心配したって、子供はちゃ~んと自分なりのペースで成長しているんですよね。
わかなんも、もうすぐ8か月。
どんどん本人のペースで成長中です。