離乳食を始めてから。。。
2010.10.15
約1か月経ちましたが、ミルクの飲みが悪くなりました。
でも母乳は好きみたいです。眠い時などにミルクを与えてもぐずったままなのに、おっぱいをあげると安心したような気持ち良さそうな顔をして眠りにつきます。
おっぱいは心の栄養というのは本当なんだなあ。。。って感じています。
離乳食では、頑張ってたくさん食べてくれますが、終わりのころになると食べてるのにウーッ!とうなって、機嫌が悪くなったりします。
どうやら食べてるうちに眠くなってしまうようで、そのあとおっぱいをあげるとすぐ寝てしまいます。
赤ちゃんはご飯を食べるのにも体力がいるのかもしれません。そう思うと、頑張って食べてくれる子供のために離乳食作りも頑張ろうと思えてきます!