これまでを振り返って
2010.08.16
早いもので9か月になりました。
これが最後の日記になります。
本当はもっともっと授乳の様子をお伝えしたかったのですが...
初めての子育ては思っていたより余裕がなかったみたいです。
仕事柄母乳のよさは十分に知っていたので、生まれる前から母乳で育てたいと思っていました。
妊娠中からマッサージしていたのと、ベビーが上手に飲んでくれたので最初のうちは順調でした。私自信も食事に気をつけ、ベビーの体重もどんどん増えていきました。
おっぱいって楽♪って思っていましたが、油断からか食事が乱れ出すとつまってしこりができ、時には熱を出し...痛い思いもしました。
母乳はベビーにとって命の源!
質のよい母乳を飲ませてあげるためには食事って大切なんだなぁ~と実感しています。
離乳食も3回食になって、まだ食べムラがあるけどたくさん食べてくれる時もあります。
母乳を必要とする期間もあと少しなんだな~なんて思うと、嬉しいような淋しいような気がします(笑)
初めての子育ては悩むことも多いですが、いろいろ悩んで試行錯誤しながら過ごす時間が後になって大切なのかなって思っています。
私自身もブログを通して日々を振り返ることができました。
どうもありがとうございました☆
そしてこれから出産される方、育児って大変だけどそれ以上に幸せです。
がんばってくださいね♪