性格・・・?
2010.07.01
最近の太朗は、欲しいものがあるとずりばいでズンズン進んで自分で取りに行ったり、ちょっといじわるされるとその人のことが嫌になって顔を見るたびに泣いたりと、だいぶ人らしくなってきました。
成長したなぁと感じます。
でもちょっと心配なことが...。
よく遊ぶ近所の月齢の近いお友達と遊んでいると、太朗はよく泣きます。
太朗が持っているおもちゃを他の子が太朗の手から取ったりすると、泣いてしまいます。顔をパシッと叩かれたりしても何も言わずにじーっとしているか、泣くかです。
今日も地域の集まりに参加している時に、私はトイレに行っていて見ていないんですが、隅っこの好きな太朗がずりばいでテーブルの下に入って遊んでいると、他の子2人が太朗を取り囲むようにしていて、太朗はちょっと怯えた感じでじっと耐えていたそうなんです。
他のママが助けてくれたんですが、囲んでいたこの1人はいつも遊んでいる女の子。
比較的、女の子によくやられています。
女の子の方が気が強いって言ってくれる方もいるけれど、、、将来いじめられたら何も言わず耐えてる子になったりしないかと、心配性の母としてはちょっと気になるところです。