ベビーマッサージ&DPT2回目
2010.04.14
今日は、子育て支援の親子で保育園に行く体験のベビーマッサージでした。
ベビーマッサージは上の子の時は本を見ながらやったり、レイレイはDVDを見てやったりして、何度かやったことがあります。
でも、今日のはベビーマッサージはもちろんやったのですが、赤ちゃんの心の成長や、体の成長にもベビーマッサージがいいという貴重なお話まで聞けてよかったです。
ベビーマッサージで便秘が治ったり、体が丈夫な子になったり、運動がよくできる子になったり、賢い子になったりするそうです。
時間がなくてマッサージなんかできないわ〜ってお母さんは、背中をさすったり、ふれあったりしてるだけでもいいそうですよ。
レイレイも便秘体質みたいなので、マッサージ頑張ってみようかな。レイレイも気持ちよさそうだしね。
ベビーマッサージが終わった後は、DPT2回目の日だったので、バタバタと帰ってきて離乳食を食べさせて、少し寝かせて病院に行ってきました。
レイレイ、マッサージで疲れているし、あんまり昼寝もできなかったので、超不機嫌・・・。
予防接種をする前に身長と体重を測ってくれる病院なんだけど、その時から泣きまくってました。
でもレイレイ、7か月頃は風邪をひいていて、離乳食もあんまり食べないし、体重も全然増えなくてちょっと心配したけど、3週間足らずで500g近く増えてたので安心。
注射の時も大泣きでした。。。
今日はかなり忙しい日でバタバタしていました。