4か月検診
2008.06.25
しばらくぶりの更新な上に、ちょっと前の話になりますが…
4か月検診に行ってきました
低体重で生まれたもんちゃんでしたが
よくここまで育ってくれました
先生にも
「健康ですよ」
と言ってもらい
もんちゃんのがんばりに感心しています
ミルクの量も増えてきて
起きている時間も長くなり
また眠る時間も長くなってきました
もんちゃんペースでしっかり成長しています♪
今回気づいたのですが
検診に行くと、初めてのお子さんのママと
2人目以降のママと、何となく違いが分かりました
私も初めての時は、余裕なかったな…とか
泣いてしまう我が子を持て余すママを見て
懐かしい気持ちになりました
それもいつかいい思い出になるんですよね
だから、私自身いつも思うことですが
楽しく子育てしたいですね
つらいと感じることもあるけれど
気持ちを前向きにしていたら
「前向き」
が、癖になってきます
それは、子供にも伝わるから
「うちのおかあさんは、笑ってるよ」
って、
子供に言ってもらえるように
楽しくいたいですね
●体温●
36.8℃
BCG前:37.5℃
夜:36.8℃
●リズム●
4:00 やっと就寝
7:00 起床
しっこ
ミルク180ml
8:45 4ヶ月検診へ
ミルク180ml
しっこ
BCG
11:30 帰宅
12:10 しっこ
ミルク180ml
ベビーカーでお散歩
少しねんね
14:00〜
14:20 ねんね
18:00 ミルク180ml
19:00 しっこ
21:20 しっこ
入浴
22:20 ミルク180ml
しっこ
23:00 就寝
maroさん
2008.07.01 15:31
検診でこんな可愛い撮影スポットが用意されてるんですね!いいな〜☆
うちはほにょが一人目なので例に漏れず毎日いっぱいいっぱいですよ・・・
産後うつではないと思うけど不安になって泣いたりイライラして旦那に当たることもありました(汗
ようやく最近落ち着いてきたからこの日記を始められた感じです。
先輩ママさん、色々ご指導ください!